2018年1月1日現在の入園可能なクラスは、以下のとおりです。
3歳児クラス 1名
東区の保育園の空き状況を知りたい方は
東区役所(東区保健福祉センター)子育て支援課 にお尋ねください。
2017/12/18
2018年1月1日現在の入園可能なクラスは、以下のとおりです。
3歳児クラス 1名
東区の保育園の空き状況を知りたい方は
東区役所(東区保健福祉センター)子育て支援課 にお尋ねください。
2017/12/15
10月8日、東箱崎小学校の校庭をお借りして、運動会を行いました。今年は、晴天に恵まれ予定通り開催することができました。レク委員や役員会を中心にテント・用具準備、駐停車見守りなどご協力していただき、ありがとうございました。また、通常の保育と変わらない運動会のため、保護者の皆さんの声援や拍手がBGMとなり、子ども達も運動会を楽しんでいたように思います。ありがとうございました。
4月に今年度がスタートし、各クラスが保育カリキュラムの基、保育し、遊んできた遊びやつけてきた力を運動会で披露しました。毎年のことですが、運動会直前に行事に向けて取り組むものではなく、これまでの生活や遊びの中で培ってくるものです。また、各クラスから出てくるプログラムについては、職員会議等で年齢に応じたものになっているのか、クラスとしての取組みになっているのかなども検討しながら決定していきました。その中の一つを紹介します。毎年、3歳児の入場はグループ毎にグランドに走っていき、全員が入場したら全員で走って戻っていました。今回は、クラスみんなで入場し、グループ毎にぞう組のところに走って戻りました。グランドに出ていくことは、ドキドキするけれど、クラスの友達を支えに走って入場することで「できた」喜びを個人やクラス集団が感じることができるのではと変更しました。また、昨年度の運動会が早い時間に終了したこともあり、お昼までのプログラムとしました。その結果、運動会翌週の病気欠席人数が例年に比べると減りました。少し早めに終わったことで、体を休めることができたのかもしれませんね。
2017/12/15
0歳児
じっくりひとり遊びを楽しむ傍ら、お友達とカップを打ち合わせて
乾杯したりおもちゃを渡したりとお友達との触れ合いも楽しくなって
きました。一緒が楽しくなるようなあそびをしていきたいと思います。
外あそびでは自然の物に触れることを楽しみながら寒さに負けない体作りを
していきたいです。
1歳児
気候が良くなり、日中過ごしやすくなってきました。どんぐりころころや、
まつぼっくりの歌が好きで、友だちと一緒によく歌っていますよ。
これからお散歩に行く機会を増やして、木の実を拾ったりちょっと長めの
距離を歩いたりしていきたいな。秋を感じながら外でもたくさん遊んで
いこうと思います。
2歳児
散歩が大好きな子どもたち。散歩と聞くとお片付けも素早くなります。
メモリアルパークまでの往復も元気に歩けるようになりました。
今月も季節を感じながら、散歩に行きたいと思います。
ごっこ遊びの世界も広がってきているので、いろんな具材で
お料理ごっこも楽しんでいきたいと思います。
3歳児
先日お散歩にいくと、葉っぱの色が緑から赤に変わってきていることや
どんぐりが大きくなっていることに気づいた子ども達、今月はたくさん
お散歩に出掛け秋から冬へと季節が移り変わっていく様子を発見したいと
思います。寒くなってくるので薄着で過ごし、丈夫な身体づくりをしたいです。
4歳児
運動会では、鬼ごっこや体育遊具を見せることができ、自信をつけた様子の
子どもたち。11月もタッチ鬼やひょうたん鬼や、わらべうたの中でも役が
変わる遊びをたくさん楽しんでいきたいです。
リズムも空間を広く使うことを意識して、全身を使って動いてさらに力を
つけていきたいと思います。
5歳児
運動会を終えて、達成感と自信でいっぱいの子どもたち。難しいことも諦めず、
何度も挑戦する力がついてきています。最近では竹馬や年長リズムに新しく
取り組み始めました。今月はお昼寝がなくなり、秋合宿もあります。ぞう組だけの
特別な活動をとても楽しみにしています。生活リズムや荷物の整理整頓など、
生活作りの再確認をみんなでしていこうと思います。