園長ブログ

心もからだも たくましく

2024/03/01

ぞう組では3月の卒園式に向けて取組みがはじまっています。

運動会や生活発表会での練習ごっこそして当日と見てきて、

年明けの子どもたちの姿や表情に卒園に向かっていることを感じました。

 1つめは、これまでは大人が何かを話すと待てずに

つい話してしまうことがあり、「今は大人が話しているよ。話しは最後まで

聞こう」と言うことがありました。1月取組みの様子で感じたことを

話している時には、どの子も大人の話しを聞き、頷いたり笑ったりしていました。

 2つめは、歌声がひとつになってきたことです。6月19日の福岡大空襲を考え、

「ぞうれっしゃがやってきた」の絵本の読み聞かせ、馬出小学校に残る戦前の

動物園の門を見に行くなどし、平和について考え、友だちと歌うことを

楽しんでいるように感じました。

 3つめは、友だちのことをよく見ているということです。

困っている友だちにささやくように教え、教えたことができているか見守る姿を

みてぞう組集団が一つになっていることを感じました。

残り2か月の保育園生活の子どもたちですが、心も体もたくましくしなやかに

育って卒園してほしいと思います。卒園式が楽しみです。

生活発表会

2021/12/10

11月に3~5歳児の生活発表会を行いました。

3歳児は、大人との関係を土台に友達との関係も広がり、わらべうたあそびなどで

ドキドキしてもおともだちが一緒にしてくれることが支えとなっている姿も

見られるようになりました。

4歳児はそんごくうのお話しの世界でこどもたちは悟空になり、金閣に扮した

担任と対決して遊びました。5歳児は見られることを意識しながら、どんなことが

描かれているのか話したり、グループで考えた積み重ね話、同音異義語など言葉の

面白さや知恵を働かせる遊びなどを発表しました。

保護者の方々が見てくださることはどきどきもするけれど、とても嬉しいと

子どもたちの表情もコロコロとかわっていました。生活発表会を通して

今何が楽しいのか、どんな力をつけようとしているのかが見えたと思います。

今年度も少なくなってきましたが、今まで培ってきた力の上にいろんな遊びを

通して広がっていくといいなと思います。

12月は1・2歳児の生活発表会を予定しています。

大人との関係づくりからあそびへと広がる年齢の子どもたちの遊んでいる姿が

見せられるといいなと思います。

各クラスの集合時間が異なりますので、確認の上お越しください。

水分補給には麦茶

2021/08/05

保育園の給食後、お茶を飲むようにしています。

緑茶には、殺菌作用があり、虫歯予防に効果があるからです。

ただ夏には麦茶を飲むようにしています。

緑茶はミネラルが豊富な飲み物の一つではありますが、麦茶の原料となる大麦、

ハト麦にもナトリウムやカリウムといったミネラルが含まれています。

カリウムには、利尿作用があり、尿と一緒に熱を体の外へ放出し、体温を下げます。

またミネラルは、身体の働きを正常に保つ上で必須な栄養素です。ミネラルが不足すると、

体内のバランスが崩れ、体のだるさや熱中症などに繋がります。夏は、汗が多くなる季節です。

それに伴い、体内のミネラルも不足しがちになります。そうなると気をつけなくてはいけないのが

脱水症状です。こどもたちはたくさん汗をかきます。喉が渇くと水分を欲します。

その時にこども達に何を飲ませるのかが重要です。日頃から麦茶を飲み慣れていると嫌がることなく、

水分補給が充分にできます。この夏、脱水症状に効果的な麦茶大好きになるといいですね。


ページ上部へ