園日記

7月の保育紹介

2019/07/01

0歳児 

ハイハイして身体を動かすことが楽しくなってきた子どもたち。

マットで凸凹道を作ると、自分の力で坂を乗り越えようとしたり、

転げるのを楽しんでいます。つかまり立ちや、2.3歩歩き始めている子もいます。

広い場所でもたくさん動いてあそびたいな。

暑くなるので水遊びも楽しみたいと思います。

1歳児 

水遊びが大好きになってきた子どもたち。「お水を出そうか」と誘うとバケツやカップを

自分たちで見つけてきて、蛇口のところに集まってきます。それぞれの容器に水をいれると、

お花にあげたり、小山まで運んだりしています。

全身に水を感じて、ダイナミックに遊んでいきたいです。

2歳児 

親子交流会でお父さんお母さんと一緒にした支え宙返りができるように

なってきた子どもたち。力がどんどんついてきているので、梯子渡りにも

挑戦していきたいと思います。

また、洗濯ごっこや、水鉄砲で遊んだりして、たくさん水遊びを楽しみたいな。

3歳児 

毎日4,5歳児のリズム運動に、参加するようになり、一緒にリズムを楽しんでいます。

リズム運動が終わる度に「力ついた」「頑張ったやろ」と嬉しそうに話しています。

7月はプールでダイナミックにあそびたいと思います。

4歳児 

プランターで栽培していたピーマンの実がなりだし、食べるのを楽しみにしています。

6月から当番活動をグループごとにし、グループのメンバーで声を掛け合いながら

野菜の水やりや、給食の準備など任された仕事をしています。

グループの当番や、遊びの中で役割分担をしたり、協力する中で何でも言い合える

仲間関係になるといいなと思っています。

5歳児

合宿で編んだ縄で鬼ごっこや、わらべうた遊びを子ども同士誘い合って

楽しんでいます。また、時計をみて片付けをし、雑巾がけに行くことが

増えてきました。園全体の仕事(係)にも取り組みたいと話しています。

ぞう列車の歌や絵本を通して、福岡の空襲の話をしました。

戦争の犠牲になる動物を見て「かわいそう」「悲しい」と子ども達。

日常に起こる小さな喧嘩をどう解決していくのか身近な事で考え合っています。

6月の保育紹介

2019/06/01

0歳児 

保育園生活のリズムも定まってきて、ぴよぴよの部屋も

安心できる場所になってきました。

動く量も増えてきたので、戸外で遊ぶ時間も作りたいと思います。

芝生のチクチクや水のヒンヤリ感、砂のサラサラなどに触れていきたいな。

1歳児 

食べることが大好きで給食の準備をしているとすぐに椅子に座りにきます。

スプーンを使って食べるよう促しながら食べています。

リズム運動も好きになってきたので今月からは、大きなお部屋でのリズムにも参加し、

大きい子達の姿を見たり、広いところで思いっきり身体を動かしたいな。

2歳児 

スライム遊びをしました。初めての感触に驚き、苦手だった子も

くり返し遊ぶ中で感触になれ、丸めたり、伸ばしたりいろんな遊び方を

楽しめるようになってきました。リズム運動やビーズ通しなど指先遊びをしたり、

小麦粉粘土など新しい感触にも触れていきたいな。

3歳児 

虫探しでは、落ち葉をかき分けたり、プランターのまわりにしゃがみこんで

じーっと見ています。虫のいる場所がだんだんわかってきた子どもたちです。

虫を見つけるとさっと取って容器にいれ、友だちに知らせ、頭を突き合わせて見ていますよ。

部屋では、ハサミを使って直線切りの活動もしていきたいと思います。

4歳児 

庭の木からてんとう虫の幼虫を見つけるのが楽しい子どもたち。虫かごにいれて、

絵本「ポットくんとテントウくん」のようにてんとうむしの成長を観察することが

日課になっています。今から成虫になる日が楽しみです。

5歳児

毎日、相撲に取り組んでいます。友達とぶつかり合う中で、楽しさや嬉しさだけではなく、

悲しさや悔しさもたくさん経験しています。負けて悔しくても、グループの子の応援で

立ち直り、次に向かう姿が見られるようになっています。

また、春合宿では、自分の縄とびを編みました。

友達と同じ色にならないように自分で選んだ2色3本の縄です。

自分だけの縄で、縄遊びをたくさんしていきたいと思います。

5月の保育紹介

2019/05/10

0歳児 

保育園にも慣れてきて、ふれあい遊びやマッサージをすると

笑ったり「あ」など声を出したりする姿も見られるようになりました。

保育士の膝を離れて、部屋やテラスを探索し始めています。

5月はたくさん這い這いをしたり、まてまて遊びをして笑い声もひきだしていきたいな。

1歳児 

保育園生活に慣れてきて、みんな泣かずに遊べるようになっています。

どろんこの感触を楽しんだり、凸凹道を歩いたり、虫にみつけたりして

外でたくさんあそびたいな。

2歳児 

部屋では「いっしょにしよう」とお友達を誘って、おままごとの

お料理作りをする姿が見られるようになりました。

園庭では、穴を掘ってお風呂ごっこやお山作りが流行っています。

5月はさらにどろんこになって感触遊びを楽しみ、虫も出始めてきたので、

虫探しをして、虫にもたくさん触れていきたいな。

3歳児 

追いかけ遊びをするのを楽しんでいます。たんぽぽのわらべうたを歌い、

綿毛になった子どもたちをフーっと飛ばして保育士が捕まえに行くと、

捕まらないように速く逃げる子どもたちです。

たくさん身体を動かして、遊ぶ中でたくさん食べることも

大切にしていきたいなと思います。

4歳児 

ころがしドッチやしっぽとり,じゃんけんゲームなどルールある遊びを

楽しんでいます。負けるのが悔しくて涙がでることもあるけれど

次は勝てるかなと繰り返し遊んでいます。

今月はやさいの苗を植えます。どんな料理にして食べたいかなど話し、

収穫を楽しみにしながら水やりなどのお世話をしていきたいと思います。

5歳児

ぞう組になり、相撲を取り組んでいます。今は保育士や柱を押して押す力をつけています。

相撲の力をつける為に、雑巾がけや、リズムでしっかり踏ん張り、給食もたくさん

おかわりするようになりました。また、単縄跳びをすることも楽しいようで、

「きりん組の時に長縄を飛べたけんできる」と自信を持って取り組んでいます。

5月は合宿に向けて、生活の見直しもしていきたいです。


ページ上部へ